スポンサーリンク

【基本無料】マタニティマークの入手方法をまとめました!

妊娠生活
妊娠生活
スポンサーリンク

マタニティマーク4つ持ってます!

バッグによって毎回付け替えるのはめんどうだと思うので、複数持っていたほうが楽だと思います。
私は全部で4つ持ってそれぞれ普段よく使うバッグに付けています。それぞれ入手方法や使い勝手など、私が付けている中で感じたことをまとめました。

自治体からもらう方法

ほとんどの方が1番最初にマタニティマークをもらう機会があるとしたら、母子手帳を申請するときだと思います。すべての自治体が配布しているのかはわかりませんが、母子手帳を交付してもらう際に一緒にもらえると思います!

私がいただいたものは、両面反射板仕様になっていたので夜道にライトが当たると光ります!嬉しい仕様でした。自治体の中にはミッフィーちゃんだったり、可愛いデザインのものもあるようで羨ましいです。

これは普段買い物とか散歩に行く際に使用しているサコッシュにつけています。

JRの駅事務室でもらう方法

JR東日本では関東全域の駅事務室でマタニティマークを無料で配布しています。
ボールタイプの最もベーシックなデザインのものですね。

妊産婦の方を対象に、マタニティマーク(ボールチェーンタイプ)を差し上げています。【配布箇所】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県内の全駅(無人駅を除く)、熱海駅、伊東駅の駅事務室

https://www.jreast.co.jp/baby/maternity/

今回ご紹介しているマタニティーマークの中では、ある意味入手1番ハードルが高いかもしません。本当に配布しているのか謎ですよね。私も試しにひとつ欲しかったので横浜駅の事務室に行ってみました。そもそも駅事務室ってどこ?って、話だと思いますが…。
改札の横に駅員さんがいるところ。と言えばイメージつきますか…?
私はそこでいただいてきました。改札内に入る必要もないので電車を利用しない方でも問題ありません。

やぁさん
やぁさん

すみません。マタニティーマークこちらで配布されてますか?

駅員さん
駅員さん

あ、はい。どうぞ〜!

やぁさん
やぁさん

意外とあっさりもらえた!(ほっ!)

他のお客さん対応をしていたりすると、忙しさで駅員さんも塩対応をされてしまうかもしれません。ちょっと暇そうなタイミングを見計らって声をかけるといいかもしれませんね…(笑)
私が声をかけた駅員さんは慣れた様子で、カウンターの中からスッと出してくれましたよ。
上の声がけからマタニティーマークをいただくまで5秒程度の出来事です。

その他、私鉄各線でも配布している会社はあると思うのでご自身の利用路線で配布があるのかどうかは調べてみてください。

私はこのマタニティーマークは仕事用のリュックにつけています。鉄道会社にもらったので、電車を利用するときに主に使うバッグに付けてみました。

アカチャンホンポの会員登録でもらう

今回ご紹介する中でもひときわラブリーなキラキラロゼッタ仕様のマタニティーマーク。
趣味が分かれるデザインだと思います…赤ちゃん授かってなかったら全然私の趣味じゃありません。爆

こちらは、アカチャンホンポの会員登録時に無料でいただくことが出来ます。(それについてはまた別ポストでまとめます)
デザインは片面がマタニティーマーク、裏にはメッセージを記入することが出来るようになっており、赤ちゃんが産まれたらそれをプレゼントしましょう。みたいなノリのようです。

私はピンクをいただきましたが、水色バージョンもあります。
店舗によってカラーを選ばせてくれる場合もあるようで、女の子ならピンク、男の子なら水色にする方も多いみたいですね。個人的に好きなカラーを選んでもOK!
私は他の試供品と一緒にまとめて渡されたのでカラーは選べませんでした(ToT)

でもまぁ、ピンクで良かったので特に不満はありません。もし、選べなかった場合は、色変えてくださいって言えば変えてくれると思いますよ〜。

こちらのマタニティーマークは、お出かけ用のショルダーバッグに付けています。無駄に女子力がアップします。

「初めてのたまごクラブ」の付録

こちらは厳密に言うと無料ではなく、付録という扱いになりますが…。
たまひよの「初めてのたまごクラブ」の付録でもらうことが出来ます!発売号によってデザインが変わるため、気になるデザインがあったら昔のバックナンバーから購入してもいいかもしれません。

私はちょうどスヌーピーが付録の号で、迷わず購入しました♡ かわいい!!

はじめてのたまごクラブ付録
発売の号数によって絵柄は変わります!

たまひよのマタニティーマークの特徴は、片面はマタニティーマークですが裏面がキャラクターなどのデザインになっていることです。
普段あまりマタニティマークを主張したくないときはキャラクター面を表にしたりすることも出来て便利!ではあるのですが…それがよくも悪くも…な部分も使用していてあるなと思ってます。はっきり言ってしまえば使いにくいです(笑)

紐が硬いので、キャラ面を表にしてるとねじらないとマタニティ面が出ませんし、気付いたらひっくり返ってる…ということもしょっちゅうです。かわいいんですがそこは残念な部分ですね。

また、この紐タイプだとバッグの持ち手部分などにしか付けづらいので使えるバッグの種類が限られてしまうのが欠点。ストラップタイプやボールチェーンのほうが汎用的にいろんなバッグにつけれて便利だと思います。

(番外編)メルカリなどでハンドメイド品を購入する

せっかくマタニティマークを付けるなら、自分のお気に入りのマタニティマークをつけたい!という方もいるかもしれません。お店で売っているのは私個人では見たことがないので、ほとんどは個人の方がハンドメイトで作られていると思います。

自分で作るのはちょっと…という方は、メルカリなどで「マタニティマーク ハンドメイド」みたいなキーワードで検索すると豊富なバリエーションで見つけることが出来ますよ♡

お気に入りのデザインのものを見つけて購入してみるのもいいかもしれませんね!

いろいろな種類があってかわいいです!

マタニティーマークの是非について

ネットやテレビなどでよくマタニティーマークを付けていると嫌がらせを受ける…。
みたいなことを耳にしたことがある方も多いかも知れません。存在そのものの是非すら唱えられていたりしますよね…。

私自身は今のところ嫌がらせを受けたこともなく過ごせてきていますが、自身が妊娠していることを公にしているので他の人よりも弱者である故に危機管理の意識は持ったほうがいいと思います。

そして、妊婦だからと横暴な態度をとったり、席を譲って欲しさに威圧的な態度をしたりするのは私は違うと思います。

マタニティーマークは、妊婦さんにとって安心のお守りになると思うので、
社会全体でやさしい思いやりを持てるマークとして存続できるようひとりひとりが謙虚に利用できたらいいですね。

私自身、妊活中にしんどい時期に限ってやたらと目についてしまい、こんなに妊婦いるのになんで私は・・・?と、
黒い感情がもやもやしてしまったことも正直あります…。ごめんなさい。
そういうふうに感じられることも知っているべきだとは思います。(だからといって妊婦に危害を加えたりしていい理由にはなりません)

コメント

タイトルとURLをコピーしました