スポンサーリンク

1歳5ヶ月ふりかえり

1歳
1歳

娘が11月30日で1歳6ヶ月になりました!

6ヶ月、1歳・・・ときて、なんとなく節目な感じがします。
とはいえ、ここまで来ると大々的なお祝いはもういいかなって感じなので、
いつもどおりの平日に+αしてみました。

スポンサーリンク

アンパンマンプレート

唯一娘が言えるキャラ。それがアンパンマン。
すっかり認知して少しずつ家の中にもアンパンマンが侵食してきています。

昼間は保育園だったので、夜ご飯をちょっとだけ手を加えてアンパンマンプレート的なものを作りました。
いうても、ミートソースとご飯を混ぜてちょちょっと飾っただけのかんたんなものです。
やったことはハロウィンのときのかぼちゃとほぼ一緒です。はい・・・😂

上の写真撮るために、ウッドプレートを隣の部屋にまとめて置いておいたんですが、
なんとそれを娘さん1枚ずつ運んできてくれました。
何も言ってないのにwwww
ママがインスタとかやってるのこの年齢で察しているのか・・・?!
喋るようになって保育園とかで、ママインスタやってるんだよね〜とか言わないといいなと祈っています。。。

このプレートと一緒に特別に、オレンジジュースも一緒に出しちゃったんですが、それは失敗。
それだけ飲んでしばらく紙パックで遊んじゃって全然ご飯にならず。
もうこれを機に、ごはんのときのジュースはやめようと誓いました。。。

記念の手形

ハガキサイズの用紙にサッとデザインして、手形をスタンプしました。

もうハガキサイズの台紙だとはみ出る勢いですね・・・!
(ちょっとずれちゃって実際より大きい感じになっています)
右はお七夜に取った手形をスキャンしたものです。
これと比較しても1.5倍くらいにはなってますね。
身長も体重もだいぶ大きくなって・・・。
赤ちゃんの1年半って本当にすごい変化の毎日だと実感します。

1歳5ヶ月のふりかえり

11月に入って急に寒くなってきたことも重なって、
お風呂や帰ってきてからすぐの着替えが嫌になってしまいました。

お着替えについては数日で落ち着きました。
いやいやするようになってからは、前よりも慎重に声がけをするようにしました。
そういえばちょっとばたばたしてるときに何も声がけしないで服脱がしちゃったりしてたな・・・と思い返せばあったりして。

寒いのにいきなり脱がされたらイヤですよね・・・反省。
声掛けして、脱ぐのいやって言うときは時間を置く、もしくは着替えないという風にしたら落ち着きました。

お風呂に関しても同様で、出来る策を取った上で声がけをしっかりしたら最近は大泣きして手がつけれないということはなくなりました。
お風呂のいやいや対策については下記の記事でも少し触れています◎

私自身も疲れとか余裕がなかったのか、ちゃんと声がけが出来てなかったのかな・・・と反省する出来事でもありました。

1歳5ヶ月後半はそういった大泣き事案が減ったので、穏やかに過ごす時間が増え母子ともにゆっくり過ごすことが出来ました。

最近の様子

ここ最近は機嫌がいいのか、お家に帰ってきたらまず自分で靴下を脱いで脱衣かごにポイ。
お手々も洗面台に座らせて手足を洗うようにしていますが、
自分でハンドソープをプッシュしたりとなんでも自分でやってみるということができるようになってきました。

パジャマのズボンだけですが、気分が乗ってる日は自分で脚を通して腰まで上げる一連の流れを1人でできるようになりました。
まだまだ甘えて履かせてちゃんのときが多いですが、やれることは自分でやる姿勢が感じられて頼もしいです。

保育園でも、おむつを変えるときはトイレに集合させているようなのですが、
我先にダッシュで行くようでいつも1番なんだそうです。

それにみんな鼓舞されて、わーーーって来てくれるので毎日助かってます♡って、担任の先生が教えてくれました。

クラスの中でも気付けば娘が1番背が高い気がしていて、ちょっとリーダーシップみたいのがあるのでしょうか?
私はそういうの全然ないので・・・尊敬します。笑

休日はパパがいたらパパにべったりのパパっ子っぷりで、パパも喜んでいて溺愛しています。
おかげで私の育児の負担も減ってWin-Winです。

今の不安は、いやいや期が徐々に本格的になりそうな感じなので・・・。
親子ともに試練の日々になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました