2人目妊活 【2人目妊活】デュファストンを処方されました やぁさん36歳2人目不妊治療中です!2人目妊活4周期目に突入中です!!!!今周期は、D7で通水検査を受けました。結果卵管の詰まりはなくきれいな状態とのことでした。通水検査を受けたということは、今周期からゴールデンタイム!!!!チャンスは逃す... 2021.11.02 2人目妊活妊活
趣味 星野源の新曲「CUBE」気付いたら無限ループしてる 星野源の新曲「CUBE」が配信スタートしたようです。イントロ聴いた瞬間ぶっ飛びそうになりました。え?・・・え?これやっちゃうんだ・・・。日本のど真ん中でヒットソングを引っ張っている存在が、こういう曲やれちゃうんだ・・・。じ、時代やなぁーーー... 2021.10.21 趣味
お知らせ このブログの購読方法について このブログを今後も継続的に見てくれるよ!って方がいたら、ぜひ、ご登録をお願いします!アメブロとかはてなブログみたいなサービスに属していないので、読者登録みたいな機能はこのブログにはありません(ToT)どうすればいいのか?を、簡単に説明します... 2021.10.15 お知らせ
1歳 CLASKA×つよいこグラスが納得の可愛さでした ある程度コップ飲みが上手になってきていたタイミングで、すてきなコラボグラスが販売されていて思わず衝動買してしまいました。やぁさん前からコップ飲みが上手になったら、つよいこグラスほしいなぁと思ってたんだよ・・・(言い訳)つよいこグラスとは?ガ... 2021.10.11 1歳育児グッズ
1歳 【無料】読書の秋!福音館書店の絵本選びが捗る一冊 やぁさん絵本選びって難しい・・・!なにか参考になるものはないかな・・・?絵本の読み聞かせにゆるく力を入れている、30代女の子ママのやぁさんです。なんと!なんと!良書をたくさん出版されている福音館書店の絵本が1冊でわかる目録が実はあることをご... 2021.10.08 1歳育児グッズ
1歳 【コロナ禍】保育園入園後初めて教室に入れるようになりました 2021年春から0歳クラスに入園した娘さん。コロナ禍真っ只中の入園で、送迎は教室の前にあるウッドデッキで行われていました。やぁさん入園からずっとそうだったので、もはやこれが当たり前になっていました。しかし、2021年10月ようやく長いこと発... 2021.10.06 1歳保育園
育児グッズ タンスのゲン絵本ラック(90cm)購入レポ わが家にお迎えした絵本ラック「タンスのゲン 絵本ラック」をご紹介します!読み聞かせに力を入れたかったので、絵本棚選びとっても迷いました!タンスのゲンに決めた理由収納力が抜群木製でしかも完成品であること下段がオープンラックでカスタマイズのしや... 2021.10.01 育児グッズ
雑談 【30代女性】コロナワクチン2回目。副反応はあった? やぁさん1回目から2週間!ついにこの日が来ました!↓1回目のときの感想はこちら。(ファイザー)2回目のほうが副反応が強いという話をよく耳にするので、非常にドキドキして迎えた2回目の接種。1回目と同じく夕方からの予約でした。仕事後、保育園お迎... 2021.09.30 雑談
1歳 【レポ】Baby Kumonの教材を実際4ヶ月使ってみた感想 前回の投稿ではBaby Kumon入会までのお話を書かせていただきましたが、実際入会してみて感じた教材の印象を今回はまとめたいなと思っています。興味がどれくらい湧くかは個人差が大きいので、あくまでもうちの場合と思っていただければ幸いです。や... 2021.09.29 1歳
1歳 【レポ】1歳から入会したBaby Kumonについて わが家は、Baby Kumon(ベビーくもん)を1歳から入会しました!入会するきっかけや、実際始めてみて感じたことを今回は投稿したいと思います!1歳目前どう関わっていこうか悩んでいました1歳を目前にして0歳とは明らかにいろいろ出来ることも増... 2021.09.27 1歳